ローカルで語り継がれ、グローバルで語られていない。 古代から守り抜かれ、現代が未来へと繋ぐ。 それら4つの場所を、我々は「奄美・琉球」と呼ぶ。
2020.03.02
星空に会いに行こう!国頭村・星空への旅
2020年、世界自然遺産候補地、やんばる。そこに今年の夏より「国頭村星空ツアー」がはじまります。
総面積の80パーセント以上を森林が占め、沖縄の原風景が残り、ヤンバルクイナやノグチゲラとといった貴重な生き物が多く生息する豊かな自然が広がる国頭村。漆黒の森から眺めれば眺めれば、どんなプラネタリウムでも現わせられない本物の星空があります。
夏はやんばるの森の上を南から北に流れる「てぃんがーら(天の川)」、冬は「むりかぶし(群星、すばる)」、オリオン座などの美しい星座の煌めきに出会うことができます。
「やんばるの森には、透明に澄んだ空気が満ち、こんな星まで見えるのかと驚かされ満天の星空がある」(宮地竹史 前石垣島天文台所長)」といわれています。
国頭村では昔々、隕石が落ちてできたという窪地があり、「ふしくぶ(星窪)」、「星田」と言い、ロマンあふれる星の物語が語り継がれています。
国頭村の星空ツアーは多彩です。神が降りてきたといわれるアシムイ(安須森)は、パワースポットとして人気があり、そこの大石林山の漆黒の闇の中から眺める星空、やんばるの森の木々に囲まれた自然と一体になり眺める星空、沖縄最北端の地「辺戸岬」から、風と波の音を聞きながら眺める星空など。
国頭村の中ではそれぞれの違う場所から、やんばるの大自然とひとつとなって眺める星空は、心を癒し、リフレッシュさせてくれます。きっとこの地でしかできない星空ツアーを体験することができることでしょう。
※「ふくしぶ」「星田」の伝説は、「遺老諸伝」や国頭村史に記録されています。
■ツアーのお問合せ
辺戸岬観光案内所「HEAD LINE」
TEL:0980-43-0977
営業時間:10:00~17:30
https://hedomisaki.com
ローカルで語り継がれ、グローバルで語られていない場所
日本随一の美しい海に囲まれた、亜熱帯性気候に属する、4つの特別な場所。 そこは東京からおおよそ2~3時間の場所にありながら、独特の自然と文化を有しており、そこに未曾有の価値を見出す人々が多く訪れている。
歴史が育んだ「多様性」、動植物が織りなす固有の「生態系」、 地球が形成した迫力ある「地形」、人々が守りぬいた「自然美」。
地域で育まれてきた色彩 / 価値を、現代のチカラで越境させる。 地域で語り継がれてきた音色 / 特色を、世界中に共鳴させる。
いま、「奄美・琉球」は、世界自然遺産に生まれ変わろうとしています。
MoreYour Journey
「奄美・琉球」は、2つの県、4つの地域から成ります。沖縄県にある「やんばる」「西表島」、鹿児島県にある「徳之島」「奄美大島」。 それぞれの地域に、それぞれの色彩と音色が宿り、我々の感性を穏やかに、時には激しく刺激する。あなたの目的地を、あなただけの旅を、直観に従って探してみてはいかがでしょうか。
Event Calendar
【祭】感謝や祈り、慰霊のために神仏および祖先をまつる行為(儀式)。
奄美・琉球で昔から親しまれている祭には、奇観のなかにも温かみが宿る。豊漁・豊作、安全・健康、先祖に対して、感謝と祈りの念を繋ぎ、独自の文化を育んでいる。 神々の息遣いが聞こえるほどに泥臭くも力強く、騒々しくも崇高である祭が、我々を遠いいつかの昔に還らせる。
Check itHow to Access
奄美・琉球まで、あなたの住む国からどれくらいの距離だろうか。何時間かかるだろうか。ここに到着するまでにも少なからずいくつかの物語に出逢うだろう。しかし、奄美・琉球があなたに与える物語の鮮やかさは、きっとその道中のものを上回る。
昔の人々が数日間かけた行程を、数時間・数分で移動できるようになった。飛行機が、あなたの旅を加速させる。あなたに合った、あなただけの行程が見つかる。
Check it-
やんばる 星空観察ツアー
世界自然遺産候補地である沖縄県・国頭村を... -
やんばる国立公園のBook Cafe Okinawa Rail
やんばるの森へと続く細く曲がりくねった道... -
やんばる学びの森 国頭村環境教育センター
やんばる国立公園内にある「やんばる学びの... -
「道の駅」ゆいゆい国頭
日本一早い茶摘みで知られる奥みどり茶や、... -
ふしくぶカフェ
沖縄本島の最北端、辺戸岬の迫力を間近で楽... -
比地大滝キャンプ場
年間32,000人が訪れる比地大滝キャン... -
YANBARU HOSTEL
昔ながらの風情ある商店街の中に突如現れる... -
YACHT BAR made in yambaru~360°×360°のやんばるの世界~
船の上で、自分の好きな時間を過ごす。沖縄... -
森林セラピーヨガ やんばるの自然を全身で感じる
世界自然遺産候補地に選ばれているやんばる... -
沖縄本島最北端・辺戸岬
断崖絶壁から眺める青い海の絶景。晴れた日...
-
吟亭
奄美市の繁華街、屋仁川通りに立地する、「... -
La Fonte
奄美空港と奄美市の中間辺りに、サトウキビ... -
THE SCENE amami SPA&RESORT
奄美大島の最南端に立つ高級ホテル。全客室... -
奄美薬膳 つむぎ庵
大自然に囲まれて、カヤック体験ができるエ... -
ばしゃ山リゾートレストラン AMAネシア
ばしゃ山リゾート内にあるレストラン、AM... -
奄美きょら海工房
空港から車で10分、ばしゃ山リゾートより... -
ばしゃ山リゾート
奄美空港から車でおよそ10分、飛行機から... -
塩体験
日常的に料理の味付けに当たり前のように使... -
ホエールウォッチング
冬の暖かい奄美大島の海では、子育てや繁殖... -
ネイティブシー奄美
全室オーシャンビュー、奄美の豊かな自然に...
-
まつ葉 IKUTO
オープンから10年の「まつ葉 IKUTO... -
夜光貝工房ブルーシェル
こちらの夜光貝工房ブルーシェルでは、印... -
ウンブギ
空港に一番近いと言われている観光地:「ウ... -
与名間ビーチ
空港から車でわずか10分のところにある、... -
ムシロ瀬
徳之島の北西に面する「ムシロ瀬」。 三年... -
ジビエカフェとうぐら
「台所」または「居間」、くつろいでお食事... -
犬田布岬(いぬたぶみさき)
徳之島のダイナミックな地形を一望したいな... -
樹齢300年ガジュマルと石垣
ケンムン(精霊)が住むと地元でいわれる樹... -
金見崎ソテツトンネル(かなみざきそてつとんねる)
亜熱帯植物の生命力を感じる約250メート... -
犬の門蓋(いんのじょうふた)
海に向かって窓が開いたような不思議な造形...